
9月13日―10月1日の期間 ギャラリー住吉橋 さんで 3人展をさせて頂きます
シロタ画廊さんでご一緒しました、松谷さん、坂本さん、とご一緒致します。
この度も、素敵な作品のお二方とご一緒させて頂けてとても楽しみです。
お近くにお越しの際にはどうぞご高覧お願い致します。
Art Gallery Sumiyoshibashi 大阪府堺市堺区住吉橋町2-3-18
営業時間11:00―18:00 (水・木曜日 定休日)
9月13日―10月1日の期間 ギャラリー住吉橋 さんで 3人展をさせて頂きます
シロタ画廊さんでご一緒しました、松谷さん、坂本さん、とご一緒致します。
この度も、素敵な作品のお二方とご一緒させて頂けてとても楽しみです。
お近くにお越しの際にはどうぞご高覧お願い致します。
Art Gallery Sumiyoshibashi 大阪府堺市堺区住吉橋町2-3-18
営業時間11:00―18:00 (水・木曜日 定休日)
西宮市 阪急夙川駅近くに営まれています パティスリー ポワリエさんが、私の版画を包装紙に使って下さいました。
ポワリエさんの洋菓子は、焼き菓子、季節のフランス伝統菓子などが丁寧に作られ、オーナーパティシエの岡崎さんのお仕事が素晴らしく、お菓子にはとても幸福を頂いています。
色々な方々の繋がりのご縁と、ご厚意がこのような包装紙に使って頂ける機会に導いて頂けて本当に有難く思っています。
ポワリエさんのお店は阪急夙川駅近く、お店もYURI DESIGN (前田先生)設計、の素敵なたたずまいです。もとより、美味しいお菓子をお求めにお運びくださいませ。
パティスリー ポワリエ 西宮市若松町3-2デュオリビエール夙川101 tel 0798-74-7729 open 11:00~19:00 close 火曜日
7/16より、シロタ画廊さんにて5人展が始まりました。作家それぞれ個性があふれる展示になっています。どうぞお近くにお越しの際にはどうぞご高覧宜しくお願い致します。http://www.gaden.jp/shirota.html
季節の巡り方が不自然なこの頃ですが、皆様にはお変わりございませんでしょうか。
この度は、木版画 女性作家 5人展 をさせて頂ける事になりました。
新しい出会いと機会にワクワクしています。
お忙しい事と存じますが、お近くにお越しの際には、どうぞご高覧お願い致します。
16日、在廊させて頂いております。
コマチさんの5周年展、
梅雨空の中ですがどうぞお越し頂けますよう、
宜しくお願い致します。
コマチさんの空間をデザインされた、
前田先生のご自宅兼事務所が明日、テレビ番組で
放映されるそうです。環境に配慮される前田先生の建築は、
異常気象の続く昨今にとても大切な事だと思います。
ABC朝日放送「今ちゃんの実は」の建築家の自宅として
先日シャンプーハットさんの取材のあった拙宅
「御影草屋根の家」が紹介されます、7月3日水曜日夜11時22分~。
https://www.asahi.co.jp/imachan/
関西地方限定の番組ですが、放送後1週間は、「TVer」
という無料ネットで配信されるそうです。
一級建築士事務所 YURI DESIGN;http://yuri-d.com ;
大変お世話になっています。神戸住吉で営まれる コマチさん が、この6月で5周年を迎えられます。
コマチさんのオーナーの谷原さんとの出会いは、2006年に 九州 大分県由布院 空想の森美術館
アルテジオでの 木版画展 に出品させて頂いたのをご覧頂いたのがきっかけでした。
私の木版画を気に入って下さり、2014年6月よりコマチさんの壁面を通年、
私の作品で飾らせて頂くご縁を頂きました。作家として最上の幸せを頂いています
6/26~7/2の期間 5周年展 を開かれます
コマチさん5周年の記念にミニ版画を作らせて頂きました。
シートサイズ
7.5cm×7.5cm
タイトル dawn 夜明け
シート ¥2500 + 税
コマチさんにて、ご予約おまちしています。
春の日差しを感じるこの頃になりました。例年よりも暖かく桜の開花ももうすぐのようです。
何時もお世話になっています、安曇野 Gslerie REPOS さんで、版画のコレクション展が、
3月6日より開かれています。ルポさんのコレクションはとても造形深く奥行があり、見せて頂く
際には、心がウキウキします。もしもお近くにお越しの際はどうぞご高覧お願い致します。
2月9日より画廊ビュッフェファイブさんにて作品を発表の機会を頂きました。
尊敬する作家方々の作品と、並べて頂く機会です。姿勢を正し制作に向き合いたい
思いです。少し春の近く感じれるこの冬です、お近くにお越しの際はどうぞご高覧
宜しくお願い致します。
2019年2/9-2/24 水曜休廊 画廊ビュッフェファイブ http://buffetfive.com
先月1月27日まで国立WATERMARKさんでの個展、展示風景です。
WATERMARKさんのサイトでも引き続き作品紹介頂いています。http://watermark-arts.com
お蔭様でこの度も素敵な個展をさせて頂きました。WATERMARKさん、
大寒の中、お越し下さったお客様に心よりお礼申し上げます。この年も制作に
励んで参りたいと思います。ありがとうございました。
https://watermarkart.base.shop/
1月12日土曜日より国立 WATERMARK さんで個展をさせて頂きます。
キリリと寒の厳しい季節ではありますが、お近くにお越しの際にはどうぞご高覧
お願い致します。
お正月には白馬で雪景色を楽しんで来ました。最近の作品に投影しています。