番画廊さんでの扇子展も終了し、沢山の素敵な作家の
皆さんのお扇子と並べて頂けて、とても嬉しい機会でした。
引き続き、Tシャツ展でお世話になっている、バナナムーン
さんでも、お扇子を並べて頂きます。お近くにお越しの際にはどうぞご覧下さい。http://banamoons.exblog.jp/
関西では、奈良市四条大路にあるFIELD NOTEさんでも近々並べていただきます。こちらも、宜しくおねがいします。http://field-note.main.jp
番画廊さんでの扇子展も終了し、沢山の素敵な作家の
皆さんのお扇子と並べて頂けて、とても嬉しい機会でした。
引き続き、Tシャツ展でお世話になっている、バナナムーン
さんでも、お扇子を並べて頂きます。お近くにお越しの際にはどうぞご覧下さい。http://banamoons.exblog.jp/
関西では、奈良市四条大路にあるFIELD NOTEさんでも近々並べていただきます。こちらも、宜しくおねがいします。http://field-note.main.jp
大阪北区西天満 番画廊さんで扇子の作品展に
参加させていただきます。梅雨にも入り、版画作品
を扇子に爽やかな風をご覧にいらっしゃりませんか。
http://homepage2.nifty.com/bangarow/
6月1日(金)ー7月24日(火)二部構成展
長野県安曇野 museum cafe BANANA MOONさんで開かれる
Tシャツ展に参加させて頂ます、二部構成展で、後半の6月28(木)-7月24日(火)の期間に参加させて頂きます。
青葉の美しいこの季節、安曇野にお出掛けの際にはどうぞ、お立ち寄り下さい。http://banana-moonweb.com
本日よりIMAGINE FUKUSHIMA展が始まります。作品に込められた、さまざまな心の形を、どうぞご高覧宜しくお願いいたします。
○会期/会場
2012年 3月1日(木)-6日(火)
11:00~18:00(最終日16:00迄)
コート・ギャラリー国立(ギャラリー2)
東京都国立市中1-8-32(JR国立駅南口より徒歩1分)
TEL:042-573-8282
問合せ:ウォーターマーク アーツ&クラフツ(清水)
TEL:042-573-6625 watermark@k4.dion.ne.jp http://www.watermark.ne.jp
2月4日ー2月26日 多摩美術大学美術館 http://www.tamabi.ac.jp/museum/
精神科医として多くの功績を残された浜田先生が愛された、版画コレクションが多摩美術大学美術館へ2010年寄贈されました。その点数は545点にもなるそうです。今回の展示では約150点を選抜され、展示されるそうです。私の作品も、浜田先生にご生前中楽しんで頂けました。今回の展示に加えて頂いているかは、確認出来ていないのですが、先生の選ばれた美の数々を是非多くの方にご覧頂きたいです。
浜田先生が最後に出版された、ご本の表紙に私の作品を使って頂けました。書店でお目に触れる事がございましたら、どうぞお手に取ってご覧頂きたいです。